増田地質工業

増田地質工業の地盤調査の特徴

創業70年を超える地質調査の専門業社

「増田地質工業」は1946年の創業依頼、地盤調査・地質調査をはじめ、測量調査や建設コンサルティングなど、土地に関わる試験調査を専門的に行ってきました。埋蔵文化財調査といった非常に繊細な業務も手がけており、まさに土地に関するエキスパート。専門的な分野ごとに5つの部署を社内に有しており、複雑な相談にも対応可能です。

専任の各部門が連携して調査

「増田地質工業」には、地質調査部門や試験・分析部門をはじめ、環境調査部門や特殊調査・工事部門、そして技術解析部門という5つの部門が設置されています。いずれも経験豊富かつ広範な知識を有する専門家が在籍しており、それぞれの部門が互いに連携することで、クライアントのニーズの多様化にも対応しているのです。

広範な地盤・土質調査を実施

土木・建築工事を実施するには、地盤の強度はもちろん、地滑りの可能性や土質の調査など、様々な角度から土地の調査を行わなければなりません。「増田地質工業」の地質調査部門であれば、ボーリング調査を中心に、多様な調査手法を実施可能。創業70年を超える経験とノウハウで、どのような土地の調査でも相談を受け付けていますよ。

工事の人

増田地質工業の地盤調査は専任の部門による幅広さ、強い連携力といった特徴があるようです。

このサイトでは他にも、地質調査技士が在籍している信頼性の高い地盤調査会社をまとめて紹介しています。

香川エリアの地盤調査依頼で迷っている方は、会社選びの参考にしてみてください。

香川エリアで信頼できる
おすすめの地盤調査会社を見る

増田地質工業のおもな調査項目

地盤調査・地質調査

「増田地質工業」が行う土地の地盤調査は、ボーリング調査が基本。スペシャリストが在籍する地質調査部門が現地に足を運び、土地の地耐性や耐震性、地すべりのリスクなどを綿密に調査してくれます。

建築物や構造物を建てる土地はもちろん、トンネルやダムといった大規模な社会インフラの工事調査にも対応することができます。

環境調査

自然環境をめぐる議論が活発になっている昨今、法令の整備なども進み、事業開発にも環境への配慮が重要になっています。「増田地質工業」には、環境調査部門という専門の部署が設置されており、このような社会的な関心に応える環境調査を実施。

水質のモニタリングや土壌汚染といった環境調査はもちろん、ニーズに応じた調査方法の提案も行っています。

特殊調査

「増田地質工業」が手がける調査でも、特に特徴的な事業が埋蔵文化財の発掘調査です。地中レーダー機器を導入する調査では、地中の埋設物や空洞の調査も行えますし、さらには構造物の劣化診断なども実施可能。

公共構造物の改修について診断を行うことができます。調査後は、状況にあわせて塗装工事や土木工事まで実施することも可能です。

増田地質工業の地盤調査の口コミ評判

口コミは見つかりませんでした。

増田地質工業の会社情報

社名 株式会社 増田地質工業
所在地 香川県高松市宮脇町1丁目18番23号